作家さんのご紹介 :: kanzume ::
今日は新しくお店に作品を置いていただくことになった作家さんを
ご紹介させていただきます。
文房具や小物などを作られている「kanzume」さんです。
kanzumeさんとの出逢いは、
だいすきなお店artiqueさんでの、ある出逢いから‥♪
先月、粉音さんのイベントでご一緒させていただいた
UYUTOさんがきっかけで、
kanzumeさんのことを知ることができました´v`*
古紙を使用していたり、蝋引きや紙染め、押し花など様々な手法をこらして、
まるで長い時を経てきたような佇まいに仕上げられているkanzumeさん。
もともと古い紙ものには目がないので、
一瞬でkanzumeさんの作品に恋に落ちてしまいました。
それでは、kanzumeさんの作品をご紹介させていただきます。
:: ポストカード・左上 sold out / 右上 sold out / 右下 sold out / 左下 sold out

押し花のポストカード。
紙は手作業で染められています。
:: 折りレター
(左上から時計回りに)A sold out / B sold out / C sold out / D sold out / E

古紙を利用した折りレター。
そのまま封筒になるので、
切手を貼って送れます。
※古紙を使用しておりますので、多少のダメージがあります。
アンティーク独特の風合いとしてお楽しみください。
:: ロウ引き封筒

手作業でロウ引きされた封筒です。
使い込むほどに味が出てくるので、繰り返し使用することができるそう。
押し花がついているので、中にそっと忍ばせるとうっすらと透けて見えます。
:: レターセット小 sold out

蝋引きした封筒2枚と、2種類のカードが2枚ずつ入ったセットです。
古紙がおまけでついています♪
:: メモ

表紙はオイルペーパー、中は再生紙を使用。
前ページにナンバーがスタンプされています。
留め糸は手縫いだそうです。
:: ファイル sold out

トレーシングペーパーで出来たB6サイズのファイルです。
大切なメモをはさんで実用的に使うのはもちろん
トレーシングペーパーの透け感をが雰囲気をプラスしてくれるので、
写真や押し花を入れて、お部屋に飾っても素敵です。
(kanzumeさんオリジナルのポストカード付です。)
※おまけのポストカードの押し花はプリントです。
:: ブックマーク

花びら1枚1枚を染めて色をつけました。
使うほどにだんだんと、お花が開いてきます。
お気に入りの本から花をのぞかせたり、
押し花のようにはさんでもかわいいです。
:: スタンプ5個セットこちらは単品での販売も行っております。
Rosehip sold out / Viola sold out Hydrangea sold out / Basil
Ach... sold out 大聖堂の名前
Salada Burnet / Pepper Lavender sold out / Mint

:: スタンプ 大
鳥 / 花C
花B sold out / 花A sold out

:: スタンプ 小
joie - 喜び - / Bonne journee- 良い一日を - sold out / 木の実A
木の実C / 木の実B sold out / 葉

スタンプのデザインは全てkanzumeさんの手書きによるもので、
線でなく、細かい点の集合で表現する「点描画」で描かれています。
制作は、兵庫県にある工房の職人さんの手によって創られ、
ゴムのカット、ペーパーがけ、塗料など
一点一点ハンドメイドで、丁寧に仕上げられています。
ずっと大切に使って頂けるようにと、防汚コーティングされた塗料が、
アンティークの雰囲気を出しており、
ディスプレイとして飾っておくだけでも、とても素敵なスタンプたちです。
:: ポプリ(ローズ)
bonne-おいしい- / favori-お気に入りのもの- / olivier-オリーブの木- sold out / miel-ハチミツ-

やさしいローズの香りのポプリ。
シルクリネンの布を使用しています。
:: ポプリ(ラベンダー)

北海道のラベンダーを使用したポプリ。
寝室に飾ったり、おやすみの時に枕の下にしのばせても‥♪
:: バンダナ・ストライプ

kanzumeさん手づくりのバンダナ。
首に巻いたり、家具の目隠しに。
リネン100%
kanzumeさんの作品が飾られた空間は、
いつものお部屋がより素敵な風景になっているはずです。
デザイナーのTomokoさんが丹精込めて作った
とっておきの作品たちを、どうぞお楽しみくださいませ*
confeito
ご紹介させていただきます。
文房具や小物などを作られている「kanzume」さんです。
kanzumeさんとの出逢いは、
だいすきなお店artiqueさんでの、ある出逢いから‥♪
先月、粉音さんのイベントでご一緒させていただいた
UYUTOさんがきっかけで、
kanzumeさんのことを知ることができました´v`*
古紙を使用していたり、蝋引きや紙染め、押し花など様々な手法をこらして、
まるで長い時を経てきたような佇まいに仕上げられているkanzumeさん。
もともと古い紙ものには目がないので、
一瞬でkanzumeさんの作品に恋に落ちてしまいました。
それでは、kanzumeさんの作品をご紹介させていただきます。
:: ポストカード・左上 sold out / 右上 sold out / 右下 sold out / 左下 sold out

紙は手作業で染められています。
:: 折りレター
(左上から時計回りに)A sold out / B sold out / C sold out / D sold out / E


そのまま封筒になるので、
切手を貼って送れます。
※古紙を使用しておりますので、多少のダメージがあります。
アンティーク独特の風合いとしてお楽しみください。
:: ロウ引き封筒

手作業でロウ引きされた封筒です。
使い込むほどに味が出てくるので、繰り返し使用することができるそう。
押し花がついているので、中にそっと忍ばせるとうっすらと透けて見えます。
:: レターセット小 sold out

蝋引きした封筒2枚と、2種類のカードが2枚ずつ入ったセットです。
古紙がおまけでついています♪
:: メモ

表紙はオイルペーパー、中は再生紙を使用。
前ページにナンバーがスタンプされています。
留め糸は手縫いだそうです。
:: ファイル sold out

トレーシングペーパーで出来たB6サイズのファイルです。
大切なメモをはさんで実用的に使うのはもちろん
トレーシングペーパーの透け感をが雰囲気をプラスしてくれるので、
写真や押し花を入れて、お部屋に飾っても素敵です。
(kanzumeさんオリジナルのポストカード付です。)
※おまけのポストカードの押し花はプリントです。
:: ブックマーク

花びら1枚1枚を染めて色をつけました。
使うほどにだんだんと、お花が開いてきます。
お気に入りの本から花をのぞかせたり、
押し花のようにはさんでもかわいいです。
:: スタンプ5個セットこちらは単品での販売も行っております。
Rosehip sold out / Viola sold out Hydrangea sold out / Basil
Ach... sold out 大聖堂の名前
Salada Burnet / Pepper Lavender sold out / Mint

:: スタンプ 大
鳥 / 花C
花B sold out / 花A sold out

:: スタンプ 小
joie - 喜び - / Bonne journee- 良い一日を - sold out / 木の実A
木の実C / 木の実B sold out / 葉

スタンプのデザインは全てkanzumeさんの手書きによるもので、
線でなく、細かい点の集合で表現する「点描画」で描かれています。
制作は、兵庫県にある工房の職人さんの手によって創られ、
ゴムのカット、ペーパーがけ、塗料など
一点一点ハンドメイドで、丁寧に仕上げられています。
ずっと大切に使って頂けるようにと、防汚コーティングされた塗料が、
アンティークの雰囲気を出しており、
ディスプレイとして飾っておくだけでも、とても素敵なスタンプたちです。
:: ポプリ(ローズ)
bonne-おいしい- / favori-お気に入りのもの- / olivier-オリーブの木- sold out / miel-ハチミツ-

やさしいローズの香りのポプリ。
シルクリネンの布を使用しています。
:: ポプリ(ラベンダー)

北海道のラベンダーを使用したポプリ。
寝室に飾ったり、おやすみの時に枕の下にしのばせても‥♪
:: バンダナ・ストライプ

kanzumeさん手づくりのバンダナ。
首に巻いたり、家具の目隠しに。
リネン100%
kanzumeさんの作品が飾られた空間は、
いつものお部屋がより素敵な風景になっているはずです。
デザイナーのTomokoさんが丹精込めて作った
とっておきの作品たちを、どうぞお楽しみくださいませ*
confeito
■
[PR]
by c_o_n_f_e_i_t_o
| 2012-09-25 12:32
| :: a r t i s t
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。